就業規則作成 Creating work rules

就業規則作成

労働条件や就業に関するルールブックである就業規則の作成を行います。
常時10人以上の労働者を使用している事業場では、就業規則を作成して労働基準監督署に
届け出なければなりませんが、従業員と会社とのトラブルを未然に防止するためには、
企業規模に関わらず就業規則を作成しておくことが重要です。
豊富な経験により培ったノウハウをもとに、貴社の実際の運用と照らし合わせながら作成いたします。
就業規則の他にも、以下のような規程の作成(変更)が可能です。

勤務形態に関する規程

  • パートタイマー就業規則
  • 短時間正社員規程
  • テレワーク勤務規程

従業員保護・法令対応

  • 従業員保護・法令対応
  • ハラスメント防止規程
  • 個人情報保護規程

報酬・制度関連

  • 賃金規程
  • 退職金規程
  • 機密保持規程

下記のような場合に、就業規則作成をご検討ください

  • 従業員が10人以上だが会社にまだ就業規則がない
  • 従業員は10人未満だが、今後のために作成しておきたい
  • 就業規則と実際の労働条件があっていない
  • 労務トラブルを防止する規定が抜けている
  • 就業規則の他にも作成すべき規程がないかどうか不安
  • 就業規則を改定したいが、法律上問題ないかを確認したい

当事務所に就業規則作成を委託するメリット

  • 専門家の観点から、法律を順守した就業規則ができあがります
  • 社内ルールや会社の仕組みを明らかにすることで従業員との未然トラブル防止に役立ち、会社を守ります

貴社に適した就業規則を、3ヵ月~6ヵ月程度の期間の中で打ち合わせやヒアリングをさせて頂きながら整備していきます。

Zoom オンライン相談

当事務所では、Zoomなどを利用したオンラインでのご相談も承っております。
オフィス・自宅からお気軽にご相談いただけます。

Page Top